ひょんなことから”バケツ稲”

活動の様子メイン

みなさまいつもありがとうございます。

 

園児のお母さまから稲の苗をいただきました。菜園をやっているお母さま、そのつてで苗を入手されたとのことで。

ということで、”バケツ稲”として育ててみることにします。観察・鑑賞用としてですが。

 

バケツ稲は、僕も初体験。

勝手が分からない中で、土も普通の園芸用土を使いましたが、土がちょっと”軽かった”かな? 水を入れるとグニャグニャになってしまい、苗がうまく直立しない。

四苦八苦しながらも、3~5歳児クラスでプチ田植え体験。

僕としても、日々新しい体験をさせてもらえる機会をいただいていて、ありがたく思っています。

 

(↑両腕をダイナミックに突っ込む4歳児クラス。いい感じ。)

 

そう言えば、この春はけっこう多くの子が、田んぼでの田植え体験をしてきたと聞いています。

就農された卒園児のお父さまのつてで、体験をした子もいたり。

田んぼでダイナミックに遊ぶ子どもの様子を聞いて、ちょっと羨ましく思っていた僕でした。

バケツ稲と共に過ごす生活を楽しんでいこうと思っています。

 

水田関係はやったことがない僕ですが、畑で育てる稲である”おかぼ(陸稲)”はやったことがあります。

今回のバケツ稲は観察・鑑賞用ですが、収穫を目的とするのならば”おかぼ”が現実的かな。ひだまりの畑でも栽培できますし。

今年はもう無理ですが、機会があればやってみたいと思いました。

 

お読みいただきありがとうございます。

(↑3歳児クラス)

(↑こちらはバッタを探しているところ。)

〈給食〉

・五分つきごはん ・油あげともやしの煮びたし ・コーンと枝豆のおみそ汁 ・かぼちゃの煮つけ

〈おやつ〉

・こんぶとおかかおにぎり

コメント

タイトルとURLをコピーしました