活動の様子メイン でた! かっぱおやじ みなさまいつもありがとうございます。 ☆ 《入園説明会(要予約)》 2025年9月6日(土)の9時半から、開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ☆ 昨日から極めて暑い日が続いていますので、今日は休憩日にすべく、活動前半は「で... 2025.07.08 活動の様子メイン
活動の様子メイン みんなの願いが叶いますように みなさまいつもありがとうございます。 ☆ 《入園説明会(要予約)》 2025年9月6日(土)の9時半から、開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ☆ 玄関先の七夕飾り、飾るのは今日までとなります。 みんなでつくった飾りを、想いを込... 2025.07.07 活動の様子メイン
活動の様子メイン 「いつかはボクも・ワタシも…」(脚立の七夕飾りつけ) みなさまいつもありがとうございます。 ☆ 《入園説明会(要予約)》 2025年9月6日(土)の9時半から、開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ☆ 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 今日は、7/7(月)の七夕に向けて、七夕の飾... 2025.07.03 活動の様子メイン
活動の様子メイン 「宝探しゲーム」(万葉植物園) みなさまいつもありがとうございます。 ☆ 〈僕の連絡ノートの記述より〉 3~5歳児クラスは万葉植物園へ。 公園に入ってすぐ、ニホンカナヘビを捕まえて、みんなで観察したのもいい時間でした。 外は蒸し暑く、東屋の日陰から長時間は出られなそう。そ... 2025.07.01 活動の様子メイン
活動の様子メイン 小川の近くのゾーンで(貝柄山公園) みなさまいつもありがとうございます。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 昨日の雨で湿気を感じる一日でしたね。 今日は貝柄山公園へおでかけしてきました。特に〇〇をしに、ではないですが、外の空気を感じることができればと思い出発です。 公園内に... 2025.06.26 活動の様子メイン
活動の様子メイン 豪雨を浴びる体験(笑) みなさまいつもありがとうございます。 〈僕の連絡ノートの記述より〉 今日は、スコールの様な雨が、朝から断続的に降り続きましたね。こんな日は、行田公園へ(笑)。 豪雨を浴びる体験もしてほしいですし、濡れても寒くないですし、熱中症を気にせず... 2025.06.25 活動の様子メイン
活動の様子メイン 推定270㎝からの”ぶら下がりジャンプ”にじんわりと感動 みなさまいつもありがとうございます。 (↑4歳児クラスYくんの木登り!) (みんなでジャンプ! 電車の公園(西船近隣公園)にて) ☆ 上の写真、5歳児クラスFちゃんの”ぶら下がりジャンプ”。 ぶら下がる枝の高さ、推定270㎝。今まで... 2025.06.24 活動の様子メイン
活動の様子メイン 夏日×労働後×園庭×わいわい=チューペットが美味しすぎ~(笑) みなさまいつもありがとうございます。 6月22日(日)、有志の方にご協力いただいて、園の草刈りをしました。 前回の草刈りイベントが冬至の頃でしたので、ちょうど半年ぶりとなります。 普段なかなか手が回らない、園庭垣根の向こう側を中心に、の... 2025.06.23 活動の様子メイン
活動の様子メイン 雨だ、行田公園、行こう!(草相撲) みなさまいつもありがとうございます。 「雨だ、行田公園、行こう!」、そんなノリで行田公園へ。 雨の行田公園に他園が来ているのを見たことがありません。ということで、今日も貸し切り。気持ちの良い時間が流れていきます。 「認可保育園には、... 2025.06.10 活動の様子メイン
活動の様子メイン 園庭で放水&水浴び みなさまいつもありがとうございます。 今日の活動前半は、園内の拭き掃除orバスの洗車。 お掃除をやった後は、園庭に出て、わーっと放水&水浴び。 気温も26℃~27℃ぐらいあって、絶好の水浴び日和でした! ひだまりの放水、大抵は僕がホ... 2025.06.06 活動の様子メイン