活動の様子メイン 雨の行田公園で思いっきり体を動かす みなさまいつもありがとうございます。 《入園説明会(要予約)》 2024年7月27日(土)の9時半から・9月7日(土)の9時から、開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 今日は強めの雨の中、2~5歳児クラスは行田公園へ。雨の中をた... 2024.06.28 活動の様子メイン
活動の様子メイン 七夕飾り作りつつ、色々活動 みなさまいつもありがとうございます。 《入園説明会(要予約)》 2024年7月27日(土)の9時半から開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 今日は室内で七夕の製作をしました。 まずはじめに「た... 2024.06.27 活動の様子メイン
活動の様子メイン Nちゃん、畑の土に埋もれて(じゃがいも収穫) みなさまいつもありがとうございます。 《入園説明会(要予約)》 2024年7月27日(土)の9時半から開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 冒頭の写真は、5歳児クラスNちゃん。腰から下が土に埋もれています。 砂浜で砂風呂をやって... 2024.06.25 活動の様子メイン
活動の様子メイン なかなかの本降りの中、行田公園へ みなさまいつもありがとうございます。 《入園説明会(要予約)》 2024年7月27日(土)の9時半から開催いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 今日は雨の中行田公園へ行きました。 しとしと雨ではな... 2024.06.21 活動の様子メイン
活動の様子メイン 素敵な”間”がたくさんの、静かめで落ち着いた時間 みなさまいつもありがとうございます。 ☆ 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 気持ち良い天候の今日は、ゆったりと大町自然観察園へ出かけました。 (中略) 美しいバラの咲くバラ園を遊び場所に決め、ゆっくり観察。 どのバラが好きかな、何色がいい... 2024.06.05 活動の様子メイン
活動の様子メイン アヒルさんに出会って立ち止まる みなさまいつもありがとうございます。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 今日はバスに乗って少し遠出! じゅん菜池緑地へ行きました。 じゅん菜池緑地には大きな池があって広々、様々な動植物に出会えます。 子どもたちの心を最初にうばったのは... 2024.06.04 活動の様子メイン
活動の様子メイン 今日の行田公園の様子と僕の心の声(笑) みなさまいつもありがとうございます。 今日は朝からけっこうな強さの雨。日中の予報も雨でしたし、満を持して行田公園へ(笑)。 行田公園と言っても、昨日行った”東公園”とは反対側の”西公園”へ。お散歩のバリエーションの多さに関しても自信があ... 2024.05.28 活動の様子メイン
活動の様子メイン 適度な閉鎖空間のリレーコースにて みなさまいつもありがとうございます。 〈僕の連絡ノートの記述より〉 今日はバスで行田公園へ。今にも雨が降りそうでしたが、園に戻るまで降られることはありませんでした。 先週月曜日、大きな水たまりで遊んだのと同じ、木の下のゾーンへ。この場所、植... 2024.05.27 活動の様子メイン
活動の様子メイン ホースでの放水タイム みなさまいつもありがとうございます。 月内提出必須の会社決算業務が佳境を迎えており、余裕はありません。活動の様子を中心にちょっと書くような記事が続いていますが、今日もそんな感じで。 ☆ 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 終盤には、じゅん... 2024.05.24 活動の様子メイン
活動の様子メイン ガリガリと動く伝統のスタイルも戻ってきています みなさまいつもありがとうございます。 (↑軒下のツバメの巣を観察中。大柏川調整池緑地にて。) ☆ (↑上り坂ダッシュ! 100m近い長さ、幼児には長く感じるんだろうなぁ。) (↑先頭集団と応援の下級生たち。) 冒頭にツバメさんのほんわか... 2024.05.23 活動の様子メイン