活動の様子メイン ”この場所ならではの遊び”を思う存分楽しむ、特別な1日(江戸川河川敷遠足) みなさまいつもありがとうございます。 今日は絶好の天気の中、おにぎり遠足として、いつもより足を伸ばして江戸川河川敷へ。 ”この場所ならではの遊び”を思う存分楽しむ、特別な1日になったと思います。 ☆ ”この場所ならではの遊び”、... 2025.04.22 活動の様子メイン
感覚・感情メイン 初の山岳テント泊 みなさまいつもありがとうございます。 (↑スナップエンドウを収穫中) (↑今日の給食でいただきました。) ☆ 先週末、初の山岳テント泊を体験してきました。 ”13キロほどを背負って3時間登るってどのぐらい大変なの?”・”自然に囲まれなが... 2025.04.21 感覚・感情メイン
感覚・感情メイン Kお姉さん、おめでとう みなさまいつもありがとうございます。 (↑ブロッコリーの花で遊ぶ子どもたち。畑で咲いていたものですが、夏野菜の苗を植えるために刈り取って遊びにつかわせてもらいました。) ひだまり第一期の卒園児、Kお姉さんが20歳の誕生日を迎えたそうです... 2025.04.18 感覚・感情メイン
活動の様子メイン ”何もない”広場にて(子安神社) みなさまいつもありがとうございます。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 あたたかい春日となった今日は、久しぶりに歩いてお散歩へ行ってきました。 (中略) お散歩の行き先は子安神社。 出発前、久しぶりのお散歩だから落ち着いてしっかりと行こう... 2025.04.17 活動の様子メイン
感覚・感情メイン すばらしい恩恵だなぁ みなさまいつもありがとうございます。 (↑室内から園庭を望む。思い思いに過ごす子どもたちが素敵です。) 園庭で野花を探してきて、水で濡らして爪に張り付ける”ネイルあそび”。 女の子たちとM先生が、なにやら楽しそうなことをやっていました。... 2025.04.16 感覚・感情メイン
感覚・感情メイン 本気の気持ちは、やっぱり、伝わる。 みなさまいつもありがとうございます。 (↑大柏川調整池緑地にて) 新入園のYちゃんとの関係づくりはまだまだこれから。 ですが、そんなことを感じつつも昨日、彼女のことを本気で叱り飛ばす流れとなりました。 ひとりの大人として。彼女のご家族と... 2025.04.15 感覚・感情メイン
感覚・感情メイン 出会いに感謝だなあ みなさまいつもありがとうございます。 (↑マリーゴールドの種を蒔いているところ。) お母さまが連絡ノートにこんな熱いメッセージを書いてくださいました。 〈お母さまの連絡ノートの記述より〉 最近思ったことがありまして、つらつらと書きます。... 2025.04.14 感覚・感情メイン
感覚・感情メイン 2025年度、みんな、行くよ! みなさまいつもありがとうございます。 「今日の活動は、”走る”一択で、スポーツパークへ行きます!」 僕が職員さんたちに、今日の活動内容を伝える時に、実際に使ったことばです。 そして、激しく走ってきました! 写真で走っている周回コース... 2025.04.11 感覚・感情メイン
活動の様子メイン 地味めなお散歩もとても楽しい時間 みなさまいつもありがとうございます。 〈職員さんの連絡ノートの記述より〉 新年度を迎えて一週間が経ち、進級したことを子どもたちが意識しているのを感じる日々です。 新入園のYちゃんもだいぶ馴染んできたように思います。 出来ることが増え嬉しい気... 2025.04.10 活動の様子メイン
感覚・感情メイン この子たちの魂、キラキラしている! みなさまいつもありがとうございます。 (↑貝柄山公園にて、馬のオブジェへのよじ登り) 先日のこの記事で、市立船橋高校(イチフナ)吹奏楽部のスプリングコンサートのことを書きました。 実は、M先生も僕とは別口で、同じ公演を観に行っていま... 2025.04.09 感覚・感情メイン