みなさまいつもありがとうございます。
(↑2歳児クラスNちゃん(冒頭の画像は2歳児クラスAくん)。姥山貝塚公園にて。)
☆
☆
上の写真、2年前に奥多摩湖で撮ったもの。2022年3月に開催した「ゆる登山『奥多摩むかし道』(前のブログ記事:開くのに時間がかかります)」というイベントの時のものです。
このイベントには、総勢50人が参加したのですが、今写真を見返してみても壮観です。
ひだまりのある船橋法典駅から奥多摩駅へは、電車で3時間弱ぐらいかかります。さらに、写真の奥多摩湖は、駅からバスで15分ぐらいの場所。
そんな場所に、結果的にですが、園児数20人規模のひだまりの関係者が50人も集まりました。
「普通はなかなかあり得ないことだよなぁ。ありがたいなぁ。」、と当時も今も思います。
自由参加のイベントですし、参加人数自体には大きな意味はないにせよ。
さて、この記事でも書いている「陣馬山登山イベント」まで、あと2週間と少しとなりました。
2年前の”奥多摩むかし道”よりも、陣馬山はアクセスはいいです。ですが、登山要素が強まって体力的には少し大変にはなるかな。
告知当初は反応が乏しい印象でしたが、ふたを開けてみれば、(出欠の最終確認前の段階ですが)40人を超える規模になりそうな感触です。
ありがたいなぁ。今回も改めて感じています。
(と言っても、参加はあくまでご家族の意思・ご都合で決めてくださいね。)
陣馬山は行き慣れた山なのですが、これだけの人数を先導するとなると、やっぱり下見をしておきたいところ。(ここ1年ぐらい行っていませんでしたし。)
日程は限られますが、土日のどこかでサクッと歩いてこようっと。
まだまだ参加募集中ですので、興味がある方はお声がけくださいね。
お読みいただきありがとうございます。
☆
〈ご参考〉
【日付】3月23日(土)(予備日:24日(日)
【集合】9時11分 陣馬登山口バス停
〈電車の方〉
“JR高尾駅8:45発の中央本線甲府行き”に乗ってください。8:58JR藤野駅着となります。9:06発の和田行きのバスに乗り、9:11分陣馬登山口バス停着です。ちなみに、高尾駅から甲府行きの電車に乗るためには、船橋法典駅6:53発・西船橋駅7:05発・本八幡駅7:09発となります(8:35高尾駅着)。
(藤野駅でトイレを済ませたいところですが、駅のトイレはそこそこ混みます。余裕はほとんどありませんので、下車次第、急ぎ階段を登り、トイレに急行してください。余裕を持ってという方は、高尾駅での乗り換え時に行っていただく手もあります。その次のトイレは、登山開始後1時間ぐらいの公衆トイレです。)
〈車の方〉
陣馬登山口バス停付近に数台、JR藤野駅に小さなコインパークがありますが、満車が予想されます。車の方は、JR高尾駅付近のコインパークに停めて、そこからは電車移動するのが現実的です。家族の中で、”陣馬登山口から登る組”と”和田峠から登る組”に分かれる方は、車で陣馬登山口バス停へ直行していただき、そこで合流しましょう。(その後に、車で和田峠へ向かってください。)
【当日のスケジュール】
・9時15分頃 登山開始
栃谷尾根コースを登ります。標準コースタイム約2時間ですが、休憩込みで2時間半ぐらいのペースで登りたいと思っています。中間地点ぐらいに、水洗の公衆トイレあり。登りに関しては、くるみの山登り初体験の子が挑戦しますので、もう少しペースダウンする可能性もあります。・12時前頃、山頂にて昼食休憩
おにぎりを食べます。朝が早いですし、基本おにぎりのみ(おかずなし)としましょう。市販のおにぎりも可とします。
土・芝の上に座って食べますので、シートはあった方がいいかと思います。
トイレは山トイレ(水洗・水道なし、山トイレとしてはまともな方)があります。ウエットティッシュなどもあった方がいいかも知れません。
天気が良くて風もなければ、気持ちよく過ごせるかと思います。その場合は山頂に1時間ぐらい滞在したいと思います。
ただし、気温が低くて風ピューピューの場合は、のんびり過ごすどころではないかも知れません。この場合は30~40分ぐらいで出発するかも知れません。・13時頃 出発
明王峠まで縦走路を歩きます。そして、与瀬コースを通ってJR相模湖駅まで下山します。標準コースタイムは約2時間半。休憩込みで3時間ぐらいで歩きたいです。後半の道のりは、大体コースタイムぐらいで歩ける方が参加対象と考えています。明王峠にトイレはありますが、ワイルド系です。・16時頃 JR相模湖駅にて解散
*山頂からの下山路ですが、各ご家庭の都合に合わせて分かれて、となりそうです。
自家用車を和田峠に駐車していて、和田峠に下山するご家族もいます。
また、ブログで案内の通り、和田峠経由で、舗装路を陣馬高原下バス停に下山するコースが一番簡単(怪我のリスクが少ない)だと思います。個別にご相談いただければと思います。・嗜好品としてのおやつ、適量をお持ちいただいてOKです。ただし、歩きながら食べるのはなしで、こちらで決めたタイミングで食べていただくことになります。
・ただし、栄養補給を目的とするスポーツドリンクや食料などは、ご家庭の判断で随時摂っていただいてOKです。
〈給食〉
・きのこ尽くし炊き込みごはん(エリンギ・しいたけ・しめじ・にんじん) ・大根入り炒り豆腐 ・さつまいもと玉ねぎのおみそ汁
〈おやつ〉
・かつおぶしと白ごま混ぜおにぎり
コメント