みなさまいつもありがとうございます。
(↑室内から園庭を望む。思い思いに過ごす子どもたちが素敵です。)



園庭で野花を探してきて、水で濡らして爪に張り付ける”ネイルあそび”。
女の子たちとM先生が、なにやら楽しそうなことをやっていました。
〈M先生の日報の記述より〉
お庭でのネイル遊びを通して、お花があらゆるところに咲いていてくれること、多種多様で色が沢山あること、全てがありがたく思いました。すばらしい恩恵だなぁと。花そのものへの感謝が湧いてきてとても満たされました。
「すばらしい恩恵って、もう目の前にたくさんあるんだよなぁ。それに気付けるかどうかだけなんだよなぁ。」、そんなこと、思い出させてもらいました。
パッと見、刺激的なものが少ない、ひだまりの園庭。だからこそ、細やかなことにきっと気付きやすい。
こころを落ち着けて・開いて、子どもたちや職員さんたちと一緒に感じていきたいです。
お読みいただきありがとうございました。

(↑スナップエンドウが実り始めています。)
〈給食〉

・五分つきごはん ・豆腐入りひじきの煮物(ごぼう・にんじん・干ししいたけ) ・まごわやさしいのおみそ汁(油あげ・すりごま・わかめ・キャベツ・しめじ)
〈おやつ〉

・じゃことのり混ぜおにぎり
コメント