みなさまいつもありがとうございます。
《ミニ入園説明会(要予約)》
2024年1月27日(土)の9時半から開催いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
今日は全員で行田公園へお出かけ。
今日から新年初登園の子も多く、いよいよ2024年も本格スタートという感じです。
連休明け初日でもありますし、無理をせずにそれぞれのペースで過ごせる活動を心掛けました。
こんな時に適した活動場所のひとつがここ、行田公園。のんびりしたい子も・動きたい子も、どちらも過ごしやすいです。
最初に体を温めるべくみんなで走りましたが、子どもたちには無理をさせず、自分の気持ちいいペースで走ってもらいます。
その後は各所で思い思いに過ごします。全体の雰囲気としては、のんびりめの活動となりましたので、今日はのんびりめの写真(?)が多めです。
☆
2024年も本格スタートの今日、久しぶりの登園で疲れた子もいるかも知れませんが、かく言う僕も終業後にドッと疲れが襲ってきました(笑)。
僕は年末年始も毎日出勤して仕事をしていましたが、それは「じぶんのじかん」を過ごす中でのこと。自分のやりたいように・生きたいように過ごす中でのことでした。
基本リラックスをしていて、”今・ココ”で仕事をしていることの心地良さを感じながらでした。
ですが、今日はたくさんの子や職員さんとの集団生活です。知らず知らずのうちに”こころのエネルギー”が減っていきました。そして、終わってみれば徒労感。
☆
集団生活では、互いの存在が互いのこころに影響を与え合っています。
ですが、極論すればですが、僕のこころのエネルギーをすり減らしているのは、相手の存在自体でありません。
僕自身が相手の行動に対して不安や不満などの”怖れの感情”を持ったり、僕のこころが揺り動かされることによって、エネルギーを消費してしまうのです。エネルギー消費は、僕のこころの中に各種制限が多いほど増加します。
つまり、僕のこころが開かれていればエネルギー消費は少なく、制限が多くカチコチであればエネルギー効率は悪く疲れやすいのです。
結局、すべて自分次第。(と、フレッシュに感じられている今、記しておこうと思いました。)
重い感覚である各種制限を手放しつつ自分を整えながら、次の季節の変わり目である立春に向けて、僕も軽やかに変わっていきたいです。
お読みいただきありがとうございます。
(↑最年少1歳Iくんのファーストシューズ。靴の様で靴下の様なので、「”くつくつした”だね。」と上級生が言っていました。)
〈給食〉
・麦ごはん ・厚揚げと白菜のツナ煮 ・いなか汁(大根・じゃがいも・玉ねぎ・しめじ)
〈おやつ〉
・わかめごはんのおにぎり
コメント