みなさまいつもありがとうございます。

〈職員さんの連絡ノートの記述より〉
あたたかい春日となった今日は、久しぶりに歩いてお散歩へ行ってきました。
(中略)
お散歩の行き先は子安神社。
出発前、久しぶりのお散歩だから落ち着いてしっかりと行こうと話しました。ペースもゆっくりめで、転ぶことなく無事に着きました。
参道はいつもダッシュしますが、今日は歩いて通ります。
境内に到着し、まずは神様にお参り。おさい銭はFちゃんにお願いしました。2歳児クラスも(上級生を真似て)ペコっと頭を下げ可愛いです。
☆

その後は奥まった場所にある”何もない”広場へ移動。(↑上の写真) 見つけようとすれば、遊べるものは何でもあります。
じゅん先生が落ち葉を風に乗せて舞わせると、みんな大はしゃぎ。それぞれ落ち葉を集めて参加です。
☆

Fちゃん・Aちゃんはタンポポの茎を指に巻いて指輪のようにしていたり、Nちゃんも耳の後ろに入れて髪飾り。
Mちゃんの腕にはK先生作のタンポポブレスレット。

☆


竹にしがみ付く遊びもTくん・Kくんが中心になり行われ、Yちゃん・Kくん・Aちゃんは30秒キープ!
(後略)


お読みいただきありがとうございました。
〈給食〉

・五分つきごはん ・ひき肉と切り干し大根の煮物 ・さつまいもと玉ねぎのおみそ汁 ・もやしとちくわの炒めもの
〈おやつ〉

・こんぶとおかかおにぎり
コメント