テーブルを囲んで枝豆プチプチ

活動の様子メイン

みなさまいつもありがとうございます。

《入園説明会(要予約)》
 2024年9月7日(土)の9時から、開催いたします。
 詳しくはこちらをご覧ください。

〈僕の連絡ノートの記述より〉

昨日・一昨日と猛暑が続いた今日水曜日。子どもたちも全体的にお疲れ気味に思えます。おあつまりも何だかふわふわ。この気候ですので仕方がないとも思いますが。みんなで乗り越えていきたいです。そんなこともあり、今日は園外に出ずに過ごすこととしました。

畑の枝豆が収穫期でしたので、4・5歳児クラスで収穫をしました。

株を引っこ抜いての収穫は分かりやすいですし楽しく、それぞれがいい顔をしていました。

ホールに枝豆を持ち帰ると、テーブルの上に敷いた新聞紙の上で、さやをプチプチと取る仕事が始まります。

これには、仕事をやるべく待機をしていた3歳児クラスと、「楽しそうだからやる!」と2歳児クラスも加わります。1歳児クラスは、仕事こそしませんが、みんなの輪に顔を出します。

手際よくどんどん進む5歳児クラスNちゃん・Sくんから、とってもゆっくり丁寧にさやを取る2歳児クラスNくんまで、一体感のある活動でした。

引き抜きたての株には、蟻やカメムシなども普通にいて、虫を見つけるのも楽しかったり。

その後、上級生の希望者は、園庭でシャワーで水浴びをして、涼みました(笑)。

枝豆プチプチの作業、”一体感のある活動”のひと言でまとめてしまいましたが、5歳児クラスから1歳児クラスの全員がテーブルを囲み、わいわいと楽しく作業する姿は尊く光に溢れていて、うるっとしてしまいました。

そして、畑で収穫したての”命”を扱わせてもらって、その命をいただく体験は、やっぱりとても素敵。

プチプチした枝豆、まずは、本日のおやつでいただきました。

大人がパッとやればすぐに終わる作業かも知れませんが、子どものペースでゆっくりわいわいとやるのも、とても素敵だと思います。

お読みいただきありがとうございます。

(↑ボウル1杯分になりました。)

(↑室内めがけて、シャワーで水をかけているところ(笑))

〈給食〉

・小松菜そぼろごはん ・油あげとキャベツの煮びたし ・なすと玉ねぎのおみそ汁

〈おやつ〉

・こんぶとおかかおにぎり、付け合わせで収穫した枝豆

コメント

タイトルとURLをコピーしました