まさか今更、”機動戦士ガンダム”(笑)

プライベート

みなさまいつもありがとうございます。

(↑東中沢ふれあい緑道にて)

 

 

上の画像、アニメガンダムシリーズの中でも、一番最初のもの。1979年公開。

僕が小学生の頃に何度も何度も観た作品ですが、今更観ようとは思えません。最近のアニメの方が面白いと思いますし。

 

ですが、我が娘が突然、「このシリーズを全部観る!」と言い出しました(笑)。

と言うのも、ガンダムの最新シリーズ”ジークアクス”の映画を彼女が観に行ったそうですが、何でも最新シリーズと初代シリーズのストーリーが深く関連しているみたい。

ガンダムを知らなくても名前は知っている人も多い”赤い彗星のシャア”も出てくるとか。

 

「初代シリーズを観ておかないと分からない。」とテレビシリーズ50話全部を観ようとしている娘。

「手っ取り早くストーリーを追うのならば、映画の三部作があるから、そっちを観るのがおすすめだよ。」、と映画版をお勧めし、一緒に観ることになりました。

 

昨年、僕が社会人になりたての頃に観た「ガンダムSEED」のシリーズの続編が映画化されたことがあり、娘とテレビシリーズを一緒に観た(予習した)上で劇場版を観に行ったことも記憶に新しいです。

この時も、「娘と若い頃のアニメを一緒に観る日が来ようとは…。」と思ったのですが、今回は「子どもの頃のアニメを一緒に観る日が来ようとは…。」です(笑)。

社会人の娘との接点は最近あまりありませんし、密かに嬉しい父(笑)。戦闘シーンはちょっと重いのだけど。

改めて思うけど、娘のアニメ趣味もけっこう男前、だよなぁ。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

(↑”グリコ”をやっているところ。)

〈給食〉

・五分つきごはん ・さつまあげとさつまいもの煮物 ・まごわやさしいのおみそ汁(豆腐・すりごま・わかめ・小松菜・しめじ)

〈おやつ〉

・こんぶとおかかおにぎり

コメント

タイトルとURLをコピーしました