みなさまいつもありがとうございます。
(↑みんなで蒔いたマリーゴールドの種、それぞれが育って50個の苗となっています。)
先日の記事「”木登りの木”、今までありがとう」では、堀之内貝塚公園で木登り禁止となった話を書きました。
記事内では”木登り禁止、思うことはあります”と書いていました。
たしかに、「木登りの是非ついてどう思いますか?」と問われれば、思うことはあるんです。そのレベルの視点・視野においては。
ですが、実は木登り禁止の掲示を見た時、もっと大局的というか大きな視点でどう感じたかと言えば、「ふ~ん、そういう流れになっているんだぁ。」、でした(笑)。
以前でしたら、もっとショックを受けたり・怒りを感じたり、だったように思うのですが、比較的冷静でこころの揺れが小さい自分を感じていました。
☆

(↑アンズの実が色づいてきました。)
何か特別なことをした訳ではないのですが、ここ1週間ぐらいの間に、僕の波動(≒愛の感覚)が引き上げられた感覚が強いです。
波動上昇する地球が引っ張ってくれているのか? ネットを通してメッセージを受け取る高次の存在がそうさせてくれているのか?
ともかく、”すべて何とかなる感”がすごいです(笑)。物事は自然に調和して、うまくまとまっていく。心配しなくても何も悪いようにはならない。そんな根拠のない自信が溢れて止まらない(笑)。
なので、木登り禁止の掲示についても、「木登り禁止は残念な気持ちもあるけれど、色々なことが巡り巡ってうまいところに収まるのだろうなぁ。」、そんな感覚で受け止めました。
「そもそも、今の世の中は矛盾に溢れていて、それらも崩壊に向けて大きく動き出しているのに(そして最終的には何とかなるのに)、木登り禁止という言ってみれば些事をいちいち気にしていても仕方がないじゃん。」、という気持ちもあります。
ところで、5月後半と言えば、会社決算作業の作業量に押しつぶされそうになるのが例年です。
今年も例にもれず、プレッシャーを感じながら作業をスタートさせ、オーバーペースで体調を崩し気味となり、結果作業が遅れている現状。
さらにプレッシャーを感じざるを得ないのが例年の流れなのですが、今年は確実に今までで一番穏やか。
「それでも何とかなるんでしょ!」、という本当に根拠も何もない自信があって、自分でもこれからどうなっていくのか観察中(笑)。
引き上げられた波動、維持をしつつ、そのままの流れでもっと軽やかになっていけるように。
なんか色々とありがたい。
お読みいただきありがとうございました。

(↑ブルーベリーも次第に実ってきています。)
コメント