こんもりとした土を両腕に抱えて

活動の様子メイン

みなさまいつもありがとうございます。

 

今日はみんなで駐車場の草抜き。

みんなのがんばりがあって、お陰さまでスッキリきれいになりました!

ありがとうね。

 

〈職員さんの連絡ノートの記述より〉

じゅん先生から渡されるこんもりとした土を両腕に抱える子たちの頑張りも素晴らしかったです!

服の汚れを気にせず、逞しいなーと、思います。

駐車場の防草シートの上には、自然に土が堆積してしまいます。雨水と一緒に土が流されてきて、防草シートの低い部分に溜まるのです。

その土を取り除くのも、草抜き関連業務です。

上の写真は、4歳児クラスNちゃんが、そんな仕事をやってくれているところ。

 

こんもりの土、まとめて両腕に抱えることができるのは、草たちのお陰です。

草たちが、シート上に堆積した土に根を張っているので、草と土が一体化されていて、まとめて持ち上げることができるのです。

 

Nちゃんの他にも、KくんやAくん、Fちゃんあたりも、嬉々としてやってきて両腕に抱えて土を運んでくれます。

両腕も両手も服も、気持ちがいいぐらいまっ黒です! 汚れること自体が楽しい様子。

彼らほどダイナミックではなくても、お試しで抱えてみたい子たちもいて、同じようにやってもらいました。

 

汚れを気にするかどうかは個人差がありますが、こんな風にダイナミックにお仕事ができると、ひだまり生活もより楽しくなってくるように思います。

お読みいただきありがとうございました。

 

〈給食〉

・麦ごはん ・厚揚げのトマトソースのせ ・チンゲンサイとわかめの和風スープ ・コーンの煮びたし

〈おやつ〉

・じゃことのり混ぜおにぎり

コメント

タイトルとURLをコピーしました