この週末のちょっとしたこと(写真の整理・手作り味噌の開封)

活動の様子メイン

みなさまいつもありがとうございます。

今回は新しい写真がありませんので、過去のものを掲載します。

トップの写真は、2023年11月16日のスポーツパークのひとこま。草の丘を越えて、向こう側にわーっと走っていく子どもたち。みんなのわくわく感が伝わってくる写真です。

こちらの写真は、2023年9月5日の長津川親水公園でのもの。何気ないひとこまですが、ふたりのあいだの”間”というか、空気感が好きだなぁと思います。

 

ところで、この週末は、2023年8月~12月に撮りためた写真たちの整理もしました。

ひだまりでは写真販売は行っていませんが、その代わりに写真データをUSBメモリーに入れて、各家庭に順番に貸し出しています。

こうすればお金はかからず、好きな写真を好きなだけ活用してもらうことができますからね。週明けから順番に回していきますので、どうぞお楽しみに。

 

写真の整理をしていると、以前のインスタに載せる写真の選定時に見逃していた、素敵な写真たちに出会うことも。

どの写真を素敵だと感じるかは、その時の僕の状態にも左右されますので、こうやって改めて写真を見直すのもいいなと思いました。

今日ブログに載せるのは、インスタには載せていなかったけど改めていいなと思った写真です。

(↑2023年9月26日、長津川親水公園にて。)

この週末は、約1年前に仕込んであった味噌を開封して保存容器へ移す、なんてこともしました。(プライベートで)

手作り味噌を開封すると、容器のキワの部分に白カビ(酵母菌の一種で、食べても害ないそうですが)が発生することも多いです。

これらを丁寧に取り除いたり、保存容器を用意したりなど、味噌の開封は片手間ではなく時間を取ってじっくりやりたく、この週末にやることになりました。

元々は年末年始にやる予定でしたが、手が回らずで。

 

今までは、大豆と麹と塩がセットになったものを通販で購入してつくっていましたが、今回は備蓄の大豆や塩に、地元の麹屋さんで入手した麹を使って仕込んでいました。


”サバイバル力”と言ったら言い過ぎかもですが、”生活力”を色々と磨いていきたくて。


夏場は40度近くになる園の2階に放置だったのもあってか、発酵が大分進んでいますが、美味しく出来上がりましたよ。

お読みいただきありがとうございます。

〈1月19日(金)の給食〉

・五分つきごはん ・金時豆とさつまいもの甘煮 ・ほうれん草のかきたま汁 ・きゅうりの浅漬け

〈おやつ〉

・こんぶとおかかおにぎり

コメント

タイトルとURLをコピーしました